| タイトル | カラスとイタチ | 
|---|---|
| タイトルヨミ | カラス/ト/イタチ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Karasu/to/itachi | 
| 著者 | バリー・ロペス‖作 | 
| 著者ヨミ | ロペス,バリー・ホルスタン | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Lopez,Barry Holstun | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | バリー/ロペス | 
| 著者標目(ローマ字形) | Ropesu,Bari・Horusutan | 
| 著者標目(著者紹介) | 1945年ニューヨーク生まれ。フリーライター、ジャーナリスト。ノンフィクション、エッセイ、短編などで幅広く活躍。邦訳書に「オオカミと人間」「スノーグースの帰る場所」。 | 
| 記述形典拠コード | 120000180250002 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000180250000 | 
| 著者 | トム・ポート‖絵 | 
| 著者ヨミ | ポート,トム | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Pohrt,Tom | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | トム/ポート | 
| 著者標目(ローマ字形) | Poto,Tomu | 
| 記述形典拠コード | 120001620280001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001620280000 | 
| 著者 | 金原/瑞人‖訳 | 
| 著者ヨミ | カネハラ,ミズヒト | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金原/瑞人 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kanehara,Mizuhito | 
| 記述形典拠コード | 110000285410000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000285410000 | 
| 出版者 | アスラン書房 | 
| 出版者ヨミ | アスラン/ショボウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asuran/Shobo | 
| 本体価格 | ¥2233 | 
| 内容紹介 | はるか昔、人と動物の垣根がなく、人と動物が自由に話のできたころ。カラスとイタチのインディアンの若者が、一族の誰も行ったことのない、遠い北の地をめざして旅立つ。 | 
| 児童内容紹介 | インディアンの若者、カラスとイタチは、一族のだれも行ったことのない、遠い北の地をめざして旅に出た。「悲しみの川」を渡り、ツンドラの果てでイヌイットの人々に出会い、自然の厳しさと人々の知恵と優しさを知ってもどる。 | 
| ジャンル名 | U1 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020030000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020100000 | 
| ISBN(10桁) | 4-900656-04-6 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1993.10 | 
| TRCMARCNo. | 93036486 | 
| Gコード | 899504 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.10 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199310 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0298 | 
| 出版者典拠コード | 310000160440000 | 
| ページ数等 | 63p | 
| 大きさ | 30cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 933 | 
| NDC9版 | 933.7 | 
| 図書記号 | ロカ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B5 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 853 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20080718 | 
| 一般的処理データ | 19931029 1993 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |