| タイトル | ピラネージの世界 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ピラネージ/ノ/セカイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Piraneji/no/sekai |
| シリーズ名 | 建築巡礼 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ケンチク/ジュンレイ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kenchiku/junrei |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602389800000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 32 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 32 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000032 |
| 著者 | 岡田/哲史‖著 |
| 著者ヨミ | オカダ,サトシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡田/哲史 |
| 著者標目(ローマ字形) | Okada,Satoshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1962年兵庫県生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業。コロンビア大学、ローマのアメリカ・アカデミーなどで学び、現在早稲田大学国際部、東京電機大学建築学科非常勤講師。 |
| 記述形典拠コード | 110001761150000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001761150000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Piranesi,Giovanni Battista |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Piraneji,Jobanni・Batisuta |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ピラネージ,ジョバンニ・バティスタ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000233540000 |
| 件名標目(漢字形) | 建築-イタリア |
| 件名標目(カタカナ形) | ケンチク-イタリア |
| 件名標目(ローマ字形) | Kenchiku-itaria |
| 件名標目(典拠コード) | 510716820100000 |
| 出版者 | 丸善 |
| 出版者ヨミ | マルゼン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Maruzen |
| 本体価格 | ¥2300 |
| 内容紹介 | ローマの風景や空想的な建築をドラマティックに描いたピラネージは、18世紀イタリアを代表する芸術家であり、建築家であった。その創造の世界を多くの未発表写真と図版で構成、紹介する。 |
| ジャンル名 | O |
| ジャンル名(図書詳細) | 120070000000 |
| ISBN(10桁) | 4-621-03895-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1993.10 |
| TRCMARCNo. | 93036875 |
| Gコード | 900407 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199310 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7924 |
| 出版者典拠コード | 310000197720000 |
| ページ数等 | 110p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 523.37 |
| NDC9版 | 523.37 |
| 図書記号 | オピ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | ピラネージの主な経歴と作品年譜:p108 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 853 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19931029 |
| 一般的処理データ | 19931029 1993 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |