| タイトル | 味覚センサ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ミカク/センサ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Mikaku/sensa |
| 著者 | 都甲/潔‖編著 |
| 著者ヨミ | トコウ,キヨシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 都甲/潔 |
| 著者標目(ローマ字形) | Toko,Kiyoshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1953年福岡県生まれ。九州大学大学院工学研究科博士課程修了。現在九州大学工学部電子工学科助教授、工学博士。 |
| 記述形典拠コード | 110001549580000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001549580000 |
| 件名標目(漢字形) | 味覚 |
| 件名標目(カタカナ形) | ミカク |
| 件名標目(ローマ字形) | Mikaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511406000000000 |
| 件名標目(漢字形) | 計測・計測器 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケイソク/ケイソクキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Keisoku/keisokuki |
| 件名標目(典拠コード) | 510702600000000 |
| 出版者 | 朝倉書店 |
| 出版者ヨミ | アサクラ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asakura/Shoten |
| 本体価格 | ¥3800 |
| 内容紹介 | 「味覚」という主観的感覚に客観的尺度を与える試み、それが味覚センサである。食文化に新しい可能性を開く「味のものさし」の開発の歴史を、基礎レベルからその応用まで詳細に解説した書。 |
| ジャンル名 | M |
| ジャンル名(図書詳細) | 140020010000 |
| ISBN(10桁) | 4-254-20076-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1993.11 |
| TRCMARCNo. | 93038291 |
| Gコード | 907483 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199311 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0032 |
| 出版者典拠コード | 310000158720000 |
| ページ数等 | 242p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 491.377 |
| NDC9版 | 491.377 |
| 図書記号 | トミ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | HJ |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 855 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19931112 |
| 一般的処理データ | 19931112 1993 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |