タイトル | 陶芸教室 |
---|---|
タイトルヨミ | トウゲイ/キョウシツ |
タイトル標目(ローマ字形) | Togei/kyoshitsu |
シリーズ名 | Culture series |
シリーズ名標目(カタカナ形) | カルチャー/シリーズ |
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Culture series |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Karucha/shirizu |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Culture/series |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601007900000001 |
著者 | 岸野/和矢‖著 |
著者ヨミ | キシノ,カズヤ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岸野/和矢 |
著者標目(ローマ字形) | Kishino,Kazuya |
著者標目(著者紹介) | 1951年山梨県生まれ。東京造形大学彫刻科卒業。佐藤忠良、岩野勇三に師事。83年、国立市に陶芸教室けんぼう窯開設。91年、山梨県三富村に登り窯開設。 |
記述形典拠コード | 110002017740000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002017740000 |
件名標目(漢字形) | 陶磁器-技法 |
件名標目(カタカナ形) | トウジキ-ギホウ |
件名標目(ローマ字形) | Tojiki-giho |
件名標目(典拠コード) | 511241210040000 |
出版者 | グラフィック社 |
出版者ヨミ | グラフィックシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gurafikkusha |
本体価格 | ¥2427 |
内容紹介 | 全国各地の特色のある道具や粘土の中から役に立ちそうなものを選び、実際に使いながら紹介し、陶芸教室やサークルで、つくる上で本当に知りたい素朴な疑問と、失敗を防ぐ大切なポイントを中心に解説した入門書。 |
ジャンル名 | Q |
ジャンル名(図書詳細) | 160090010000 |
ISBN(10桁) | 4-7661-0716-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 1993.11 |
TRCMARCNo. | 93039571 |
Gコード | 911788 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1993.11 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199311 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1721 |
出版者典拠コード | 310000167800000 |
ページ数等 | 110p |
大きさ | 27cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 751 |
NDC9版 | 751 |
図書記号 | キト |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 856 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20120518 |
一般的処理データ | 19931119 1993 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |