| タイトル | うさぎ色の季節 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ウサギイロ/ノ/キセツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Usagiiro/no/kisetsu |
| シリーズ名 | 心にのこる文学 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ココロ/ニ/ノコル/ブンガク |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kokoro/ni/nokoru/bungaku |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602353500000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 12 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 12 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000012 |
| 著者 | 緒島/英二‖作 |
| 著者ヨミ | オジマ,エイジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 緒島/英二 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ojima,Eiji |
| 著者標目(著者紹介) | 1956年神奈川県生まれ。学習院大学卒業。現在の子どもたちの抱える問題をとらえた作品を描いている。作品に「2ねん2くみげんきのげん」「妖怪ばあさんのおくりもの」ほか多数。 |
| 記述形典拠コード | 110000237770000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000237770000 |
| 著者 | 長谷川/知子‖絵 |
| 著者ヨミ | ハセガワ,トモコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長谷川/知子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hasegawa,Tomoko |
| 記述形典拠コード | 110000785990000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000785990000 |
| 出版者 | ポプラ社 |
| 出版者ヨミ | ポプラシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
| 本体価格 | ¥1165 |
| 内容紹介 | クロは僕の弟のいのちとひきかえるようにして死んでいった。達也と健児とぼくの三人で、学校の動物の墓にクロをうめた。生まれて直ぐに死んでしまったクロ。クロはなんのために生まれてきたのだろう…。 |
| 児童内容紹介 | 6年生になった貴一のクラスに、障害児の健児が転入してきた。席は貴一の隣、家も同じマンション。しかし、貴一は健児が好きになれない。貴一と同じ飼育委員になった健児は、傷ついた子うさぎを助けようと必死に世話をする。 |
| ジャンル名 | U1 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020110000 |
| ISBN(10桁) | 4-591-03747-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1993.11 |
| TRCMARCNo. | 93040104 |
| Gコード | 911539 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199311 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
| 出版者典拠コード | 310000196870000 |
| ページ数等 | 222p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | オウ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B5 |
| 賞の名称 | 野間児童文芸新人賞 |
| 賞の回次(年次) | 第32回 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 857 |
| 流通コード | X |
| ベルグループコード | 99 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0005 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220318 |
| 一般的処理データ | 19931126 1993 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |