| タイトル | ねずみ先生、ちゅうしゃはやめて! | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ネズミ/センセイ/チュウシャ/ワ/ヤメテ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Nezumi/sensei/chusha/wa/yamete | 
| 著者 | フレデリック・ステール‖さく | 
| 著者ヨミ | ステール,フレデリク | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Stehr,Frédéric | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | フレデリック/ステール | 
| 著者標目(ローマ字形) | Suteru,Furederiku | 
| 著者標目(著者紹介) | 1956年パリ生まれ。独学で美術を学び「おしゃべり風車」で絵本作家として認められた。現在フランスで人気のある絵本作家の一人。代表作「おいてきぼりのこねこ」。 | 
| 記述形典拠コード | 120000283420001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000283420000 | 
| 著者 | すえまつ/ひみこ‖やく | 
| 著者ヨミ | スエマツ,ヒミコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 末松/氷海子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Suematsu,Himiko | 
| 記述形典拠コード | 110000521560001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000521560000 | 
| 出版者 | 偕成社 | 
| 出版者ヨミ | カイセイシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kaiseisha | 
| 本体価格 | ¥1165 | 
| 内容紹介 | ねずみ先生は、ちゅうしゃをするのが大好きなお医者さん。どんな病気やけがにも、ちゅうしゃがいちばんと思っているのです。でもエレナは、もっといい方法を知っていました。さてエレナはどうやってなおしてあげるのかしら。 | 
| ジャンル名 | U5 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 | 
| ISBN(10桁) | 4-03-328380-3 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1993.12 | 
| TRCMARCNo. | 93043865 | 
| Gコード | 928279 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.12 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199312 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0904 | 
| 出版者典拠コード | 310000163810000 | 
| ページ数等 | 23p | 
| 大きさ | 21×28cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | E | 
| NDC9版 | E | 
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 953 | 
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 953.7 | 
| 図書記号 | スネ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | スネ | 
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 | 
| 利用対象 | A | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 860 | 
| ベルグループコード | 99 | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20110520 | 
| 一般的処理データ | 19931217 1993 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |