もっとくわしいないよう
タイトル
|
通俗日本全史
|
タイトルヨミ
|
ツウゾク/ニホン/ゼンシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tsuzoku/nihon/zenshi
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
705843900000000
|
巻次
|
[2]
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
多巻タイトル
|
前太平記
|
多巻タイトルヨミ
|
ゼンタイヘイキ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Zentaiheiki
|
多巻タイトル
|
保元平治
|
多巻タイトルヨミ
|
ホゲン/ヘイジ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Hogen/heiji
|
著者
|
早稲田大学編輯部‖編輯
|
著者ヨミ
|
ワセダ/ダイガク/ヘンシュウブ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
早稲田大学編輯部
|
著者標目(ローマ字形)
|
Waseda/Daigaku/Henshubu
|
記述形典拠コード
|
210000193590000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000193590000
|
各巻の責任表示
|
[藤元/元‖撰]
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
フジモト,ゲン
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤元/元
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Fujimoto,Gen
|
記述形典拠コード
|
110001965590000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110001965590000
|
各巻の責任表示
|
[龝里/籬島‖撰]
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
アキザト,リトウ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
秋里/籬島
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Akizato,Rito
|
記述形典拠コード
|
110000012970004
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000012970000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520103813730000
|
出版者
|
早稲田大学出版部
|
出版者ヨミ
|
ワセダ/ダイガク/シュッパンブ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Waseda/Daigaku/Shuppanbu
|
本体価格
|
頒価不明
|
TRCMARCNo.
|
93210960
|
出版地,頒布地等
|
戸塚村(東京府)
|
出版年月,頒布年月等
|
1912
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
191200
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
9314
|
出版者典拠コード
|
310000202510000
|
ページ数等
|
24,440,128p
|
大きさ
|
23cm
|
刊行形態区分
|
C
|
NDC8版
|
210.08
|
NDC9版
|
210.08
|
図書記号
|
ツ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
2
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
前太平記年表・保元平治年表:巻頭p7〜24
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
F
|
最終更新日付
|
19980808
|
一般的処理データ
|
19931208 1912 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|

しばらくお待ちください。