| タイトル | 陶工パリシーのルネサンス博物問答 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トウコウ/パリシー/ノ/ルネサンス/ハクブツ/モンドウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Toko/parishi/no/runesansu/hakubutsu/mondo |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Recepte véritable |
| 著者 | ベルナール・パリシー‖著 |
| 著者ヨミ | パリシー,ベルナール |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Palissy,Bernard |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ベルナール/パリシー |
| 著者標目(ローマ字形) | Parishi,Berunaru |
| 著者標目(著者紹介) | 1510?-1589年。フランスの陶工。サント市で釉陶の研究に励み「田園風陶芸」を完成。王室御用陶工として活躍。宗教戦争のただなかで獄死。著書「森羅万象賛」がある。 |
| 記述形典拠コード | 120000224690001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000224690000 |
| 著者 | 佐藤/和生‖訳 |
| 著者ヨミ | サトウ,カズオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/和生 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sato,Kazuo |
| 記述形典拠コード | 110000459430000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000459430000 |
| 出版者 | 晶文社 |
| 出版者ヨミ | ショウブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shobunsha |
| 本体価格 | ¥2524 |
| 内容紹介 | 「正しい処方箋」の翻訳でパリシーの著作の初紹介。生き生きとした問答形式でつづられるルネサンスの知恵の息吹。観察をとおして読みとる自然のしくみとはたらき。パリシーの思想と人柄を伝えるチャーミングな古典。 |
| ジャンル名 | U2 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010020020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050030040 |
| ISBN(10桁) | 4-7949-6154-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1993.12 |
| TRCMARCNo. | 94000367 |
| Gコード | 932147 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199312 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3091 |
| 出版者典拠コード | 310000174650000 |
| ページ数等 | 220p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 954 |
| NDC9版 | 954.5 |
| 図書記号 | パト |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | ベルナール・パリシー略年譜:p197〜204 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 861 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19981009 |
| 一般的処理データ | 19940107 1993 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |