| タイトル | 葉山嘉樹 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハヤマ/ヨシキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hayama/yoshiki |
| サブタイトル | 考証と資料 |
| サブタイトルヨミ | コウショウ/ト/シリョウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kosho/to/shiryo |
| シリーズ名 | 国文学研究叢書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コクブンガク/ケンキュウ/ソウショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kokubungaku/kenkyu/sosho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602432800000000 |
| 著者 | 浦西/和彦‖著 |
| 著者ヨミ | ウラニシ,カズヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 浦西/和彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Uranishi,Kazuhiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1941年大阪生まれ。関西大学文学部国文学科卒業。日本近代文学専攻。現在、関西大学教授。著書に「日本プロレタリア文学の研究」「日本プロレタリア文学書目」「開高健書誌」などがある。 |
| 記述形典拠コード | 110000159000000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000159000000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 葉山/嘉樹 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ハヤマ,ヨシキ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Hayama,Yoshiki |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000808940000 |
| 出版者 | 明治書院 |
| 出版者ヨミ | メイジ/ショイン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Meiji/Shoin |
| 本体価格 | ¥2816 |
| 内容紹介 | プロレタリア文学の中で、思想的・政治的・文学的立場を越えてひろく才能を認められた作家、葉山嘉樹。波瀾に富んだ人生や人間性、芸術性を探った作家論と作品論を編集した論文集。昭和文学史上重要な作家を究明する。 |
| ジャンル名 | U4 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
| ISBN(10桁) | 4-625-58059-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.1 |
| TRCMARCNo. | 94002249 |
| Gコード | 938281 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199401 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8305 |
| 出版者典拠コード | 310000199060000 |
| ページ数等 | 338p |
| 大きさ | 19cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 910.268 |
| NDC9版 | 910.268 |
| 図書記号 | ウハハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | J |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 863 |
| ベルグループコード | 10 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19940121 |
| 一般的処理データ | 19940121 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |