| タイトル | 都市デザイン |
|---|---|
| タイトルヨミ | トシ/デザイン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Toshi/dezain |
| シリーズ名 | 精選復刻紀伊国屋新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | セイセン/フッコク/キノクニヤ/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Seisen/fukkoku/kinokuniya/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603297500000000 |
| 著者 | 黒川/紀章‖[著] |
| 著者ヨミ | クロカワ,キショウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 黒川/紀章 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kurokawa,Kisho |
| 著者標目(著者紹介) | 1934年名古屋市生まれ。京都大学建築学科卒業、東京大学大学院建築学科専攻博士課程修了。建築家。作品は国立民族学博物館、国立文楽劇場他海外でも広く活躍。著書に「建築論」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000369240000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000369240000 |
| 件名標目(漢字形) | 都市計画 |
| 件名標目(カタカナ形) | トシ/ケイカク |
| 件名標目(ローマ字形) | Toshi/keikaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510437100000000 |
| 出版者 | 紀伊国屋書店 |
| 出版者ヨミ | キノクニヤ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kinokuniya/Shoten |
| 本体価格 | ¥1748 |
| 内容紹介 | 官庁によるプランパターンと、都市と無関係な建築家の建築設計。このような従来の都市の断層を埋める動きがある。激しく成長し、新陳代謝し、流動する、それらの不確定要素を予想した原型都市の設計方法を模索する。 |
| ジャンル名 | O |
| ジャンル名(図書詳細) | 120060060000 |
| ISBN(10桁) | 4-314-00658-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.1 |
| TRCMARCNo. | 94002307 |
| Gコード | 943989 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199401 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1322 |
| 出版者典拠コード | 310000165940000 |
| ページ数等 | 204p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 518.8 |
| NDC9版 | 518.8 |
| 図書記号 | クト |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 863 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20070126 |
| 一般的処理データ | 19940121 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |