タイトル
|
機械化部隊の主力戦車
|
タイトルヨミ
|
キカイカ/ブタイ/ノ/シュリョク/センシャ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kikaika/butai/no/shuryoku/sensha
|
シリーズ名
|
日本陸軍写真集
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ニホン/リクグン/シャシンシュウ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Nihon/rikugun/shashinshu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603305600000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
1
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
著者
|
菊池/俊吉‖撮影
|
著者ヨミ
|
キクチ,シュンキチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
菊池/俊吉
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kikuchi,Shunkichi
|
著者標目(著者紹介)
|
1916年岩手県花巻市生まれ。オリエンタル写真学校卒業後、報道写真家として出発。原爆被災後1ヶ月の広島、戦災孤児達の収容施設、焼け野原の東京など撮影。90年死去。
|
記述形典拠コード
|
110001255900000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001255900000
|
件名標目(漢字形)
|
陸軍-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
リクグン-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Rikugun-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
511455220060000
|
件名標目(漢字形)
|
戦車
|
件名標目(カタカナ形)
|
センシャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sensha
|
件名標目(典拠コード)
|
511090200000000
|
出版者
|
グリーンアロー出版社
|
出版者ヨミ
|
グリーン/アロー/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gurin/Aro/Shuppansha
|
本体価格
|
¥2330
|
内容紹介
|
旧日本陸軍を代表する戦闘車両「97式中戦車」を中心に、これまで公表されていない、97式指揮戦車、97式中戦車改、試製2式砲戦車、試製百式観測挺進車、8センチ阻塞弾発射機などを紹介する。
|
ジャンル名
|
S
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070090010000
|
ISBN(10桁)
|
4-7663-3158-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.2
|
TRCMARCNo.
|
94003567
|
Gコード
|
946182
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199402
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1732
|
出版者典拠コード
|
310000167830000
|
ページ数等
|
182p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
396.21
|
NDC9版
|
396.21
|
図書記号
|
キキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
864
|
流通コード
|
X
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20030328
|
一般的処理データ
|
19940128 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|