もっとくわしいないよう

タイトル 親の老後私の老後
タイトルヨミ オヤ/ノ/ロウゴ/ワタクシ/ノ/ロウゴ
タイトル標目(ローマ字形) Oya/no/rogo/watakushi/no/rogo
シリーズ名 シリーズ女の決断
シリーズ名標目(カタカナ形) シリーズ/オンナ/ノ/ケツダン
シリーズ名標目(ローマ字形) Shirizu/onna/no/ketsudan
シリーズ名標目(典拠コード) 602946400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 4
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000004
著者 グループRIM‖編
著者ヨミ グループ/リム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) グループRIM
著者標目(ローマ字形) Gurupu/Rimu
記述形典拠コード 210000301410000
著者標目(統一形典拠コード) 210000301410000
件名標目(漢字形) 高齢者
件名標目(カタカナ形) コウレイシャ
件名標目(ローマ字形) Koreisha
件名標目(典拠コード) 511486800000000
出版者 NTT出版
出版者ヨミ エヌティーティー/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Enutiti/Shuppan
本体価格 ¥1262
内容紹介 老後、それは誰にもやってくる。団塊の世代の人々を対象に、目の前の親の老いと、そう遠くはない自らの老いをどうとらえるかを調査、手記とインタビュー、アンケート結果で構成された、老後を考える本。
ジャンル名 R
ジャンル名(図書詳細) 030050040000
ジャンル名(図書詳細) 070040150000
ジャンル名(図書詳細) 190170030000
ISBN(10桁) 4-87188-275-6
ISBNに対応する出版年月 1994.1
TRCMARCNo. 94004421
Gコード 947974
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1994.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199401
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0639
出版者典拠コード 310000162230003
ページ数等 221p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 367.7
NDC9版 367.7
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 865
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19941224
一般的処理データ 19940204 1994 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc