もっとくわしいないよう

タイトル 民族美術の源流を求めて
タイトルヨミ ミンゾク/ビジュツ/ノ/ゲンリュウ/オ/モトメテ
タイトル標目(ローマ字形) Minzoku/bijutsu/no/genryu/o/motomete
著者 木村/重信‖著
著者ヨミ キムラ,シゲノブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木村/重信
著者標目(ローマ字形) Kimura,Shigenobu
著者標目(著者紹介) 1925年京都府生まれ。京都大学文学部卒業。現在、国立国際美術館館長。専攻、民族芸術学。著書に「美術の始源」「巨石人像を追って」「モダン・アートへの招待」ほか。
記述形典拠コード 110000339020000
著者標目(統一形典拠コード) 110000339020000
件名標目(漢字形) 美術
件名標目(カタカナ形) ビジュツ
件名標目(ローマ字形) Bijutsu
件名標目(典拠コード) 511326000000000
件名標目(漢字形) 文化人類学
件名標目(カタカナ形) ブンカ/ジンルイガク
件名標目(ローマ字形) Bunka/jinruigaku
件名標目(典拠コード) 511546900000000
出版者 NTT出版
出版者ヨミ エヌティーティー/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Enutiti/Shuppan
本体価格 ¥1845
内容紹介 民族学と芸術学を統合した視点で、遠くは先史時代と中世と近世の間に、広くはアジアとヨーロッパとオセアニアの間に見出される共通性に、新しい意味を発見する。旅情を誘う美術エッセイ。
ジャンル名 C
ジャンル名(図書詳細) 160010000000
ISBN(10桁) 4-87188-269-1
ISBNに対応する出版年月 1994.2
TRCMARCNo. 94004975
Gコード 952330
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1994.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199402
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0639
出版者典拠コード 310000162230003
ページ数等 251,4p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 704
NDC9版 704
図書記号 キミ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 865
流通コード X
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20000412
一般的処理データ 19940204 1994 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc