タイトル | 入門憲法ゼミナール |
---|---|
タイトルヨミ | ニュウモン/ケンポウ/ゼミナール |
タイトル標目(ローマ字形) | Nyumon/kenpo/zeminaru |
著者 | 浦部/法穂‖著 |
著者ヨミ | ウラベ,ノリホ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 浦部/法穂 |
著者標目(ローマ字形) | Urabe,Noriho |
記述形典拠コード | 110000159420000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000159420000 |
件名標目(漢字形) | 憲法-日本 |
件名標目(カタカナ形) | ケンポウ-ニホン |
件名標目(ローマ字形) | Kenpo-nihon |
件名標目(典拠コード) | 510720120400000 |
出版者 | 実務教育出版 |
出版者ヨミ | ジツム/キョウイク/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jitsumu/Kyoiku/Shuppan |
本体価格 | ¥2718 |
内容紹介 | わかりやすい論述と、公務員試験や司法試験で実際に出題された問題を解きながら学ぶ“演習室”とで実戦力が身につく。司法試験や各種公務員試験の受験者をはじめ、初学者が憲法の体系・論点を具体的に理解するには最適の憲法入門書。 |
ジャンル名 | F |
ジャンル名(図書詳細) | 080030000000 |
ISBN(10桁) | 4-7889-4930-X |
ISBNに対応する出版年月 | 1994.2 |
TRCMARCNo. | 94005711 |
Gコード | 955416 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199402 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3217 |
出版者典拠コード | 310000175340000 |
ページ数等 | 241p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 323.14 |
NDC9版 | 323.14 |
図書記号 | ウニ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | H |
『週刊新刊全点案内』号数 | 866 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19940210 |
一般的処理データ | 19940210 1994 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |