もっとくわしいないよう

タイトル コメ開放
タイトルヨミ コメ/カイホウ
タイトル標目(ローマ字形) Kome/kaiho
サブタイトル どう変わるか日本農業
サブタイトルヨミ ドウ/カワルカ/ニホン/ノウギョウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Do/kawaruka/nihon/nogyo
著者 中村/靖彦‖著
著者ヨミ ナカムラ,ヤスヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中村/靖彦
著者標目(ローマ字形) Nakamura,Yasuhiko
著者標目(著者紹介) 1935年仙台市生まれ。東北大学文学部卒業。NHKに入り、農林水産産業部担当部長等を経て、現在、解説委員室解説委員。政府関係委員を歴任している。著書に「ブラウン管の証言」他。
記述形典拠コード 110001872620000
著者標目(統一形典拠コード) 110001872620000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) コメ
件名標目(ローマ字形) Kome
件名標目(典拠コード) 511367800000000
件名標目(漢字形) 日本-農業
件名標目(カタカナ形) ニホン-ノウギョウ
件名標目(ローマ字形) Nihon-nogyo
件名標目(典拠コード) 520103812970000
出版者 日本放送出版協会
出版者ヨミ ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai
本体価格 ¥1165
内容紹介 1993年は、日本の農政史上、後々まで語り継がれるであろう激動の年であった。百年に一度の大冷害、大量のコメの緊急輸入、ウルグアイ・ラウンドに伴うコメの部分開放。これらの一部始終の記録。
ジャンル名 J
ISBN(10桁) 4-14-080153-0
ISBNに対応する出版年月 1994.2
TRCMARCNo. 94005980
Gコード 955729
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1994.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199402
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6023
出版者典拠コード 310000189580000
ページ数等 222p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 611.33
NDC9版 611.33
図書記号 ナコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 ウルグアイ・ラウンド年表:p220
『週刊新刊全点案内』号数 867
ベルグループコード 99
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19980808
一般的処理データ 19940218 1994 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc