タイトル
|
人はなぜ旅をするのだろうか
|
タイトルヨミ
|
ヒト/ワ/ナゼ/タビ/オ/スルノダロウカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hito/wa/naze/tabi/o/surunodaroka
|
サブタイトル
|
逆・奥の細道-北へ
|
サブタイトルヨミ
|
ギャク/オクノホソミチ/キタ/エ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Gyaku/okunohosomichi/kita/e
|
著者
|
塩野/米松‖著
|
著者ヨミ
|
シオノ,ヨネマツ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
塩野/米松
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shiono,Yonematsu
|
著者標目(著者紹介)
|
1947年秋田県生まれ。アウトドアライターとして活躍。1年の半分以上を国内外の山や河辺、旅先で過ごし、その体験を雑誌などに発表している。著書に「野外探検大図鑑」など。
|
記述形典拠コード
|
110000479860000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000479860000
|
著者
|
宮嶋/康彦‖写真
|
著者ヨミ
|
ミヤジマ,ヤスヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮嶋/康彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyajima,Yasuhiko
|
記述形典拠コード
|
110000966490000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000966490000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520103810100000
|
出版者
|
求竜堂
|
出版者ヨミ
|
キュウリュウドウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kyuryudo
|
本体価格
|
¥1748
|
内容紹介
|
旅先で摑んだものが幻想だったのかもしれないと思いながら、机の前に座って再び記憶のなかで旅をする。これはそんな旅の話である。「奥の細道」を逆にたどる、また北の詩人の足跡を追う旅の話。
|
ジャンル名
|
U2
|
ISBN(10桁)
|
4-7630-9401-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.3
|
TRCMARCNo.
|
94006839
|
Gコード
|
962497
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199403
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1328
|
出版者典拠コード
|
310000165980000
|
ページ数等
|
255p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
291.09
|
NDC9版
|
291.09
|
図書記号
|
シヒ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
868
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19980808
|
一般的処理データ
|
19940225 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|