もっとくわしいないよう

タイトル きこえるきこえる
タイトルヨミ キコエル/キコエル
タイトル標目(ローマ字形) Kikoeru/kikoeru
サブタイトル ぽう神物語
サブタイトルヨミ ポウガミ/モノガタリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Pogami/monogatari
シリーズ名 創作のとびら
シリーズ名標目(カタカナ形) ソウサク/ノ/トビラ
シリーズ名標目(ローマ字形) Sosaku/no/tobira
シリーズ名標目(典拠コード) 602999800000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 10
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 10
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000010
著者 加藤/多一‖作
著者ヨミ カトウ,タイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/多一
著者標目(ローマ字形) Kato,Taichi
著者標目(著者紹介) 1934年北海道生まれ。地方公務員・短大教員を経て、現在、北海道北部の農村に住み、文筆業。著書に「ふぶきの家のノンコ」「遠くへ行く川」など多数。
記述形典拠コード 110000273770000
著者標目(統一形典拠コード) 110000273770000
著者 内沢/旬子‖絵
著者ヨミ ウチザワ,ジュンコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 内沢/旬子
著者標目(ローマ字形) Uchizawa,Junko
記述形典拠コード 110002060460000
著者標目(統一形典拠コード) 110002060460000
出版者 文渓堂
出版者ヨミ ブンケイドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bunkeido
本体価格 ¥1262
内容紹介 地球生成のころからいたという“ぽう神”が、そのふしぎな体験をみずから語る。その声に耳をかたむけ、“ぽう神”と共に北へ南へ旅をするうちに物語は、いつしかひとり歩きしていく、そしてたどりついた先には…。
児童内容紹介 ずっと昔からいたぽう神は、その時はエゾシカの神であった。シカは自動車事故で死に、山の作業員に食べられる。それが新聞で騒がれることになった。そしてぽう神は、野球帽やぼろ靴の神となり、さまざまな事件とかかわる。
ジャンル名 U1
ジャンル名(図書詳細) 220020010000
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-89423-024-0
ISBNに対応する出版年月 1994.4
TRCMARCNo. 94011479
Gコード 984184
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1994.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199404
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7573
出版者典拠コード 310000195970000
ページ数等 197p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913
NDC9版 913
図書記号 カキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5
『週刊新刊全点案内』号数 873
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 19940401 1994 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc