タイトル | 茶花ごよみ |
---|---|
タイトルヨミ | チャバナ/ゴヨミ |
タイトル標目(ローマ字形) | Chabana/goyomi |
著者 | 塩月/弥栄子‖著 |
著者ヨミ | シオツキ,ヤエコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 塩月/弥栄子 |
著者標目(ローマ字形) | Shiotsuki,Yaeko |
著者標目(著者紹介) | 1918年京都生まれ。茶道家。茶道を通じて、衣食住や生き方、みだしなみなど人間美の探究をはかる。著書に「冠婚葬祭入門」「女四十代からの生き方にはコツがある」など。 |
記述形典拠コード | 110000479700000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000479700000 |
件名標目(漢字形) | 茶花 |
件名標目(カタカナ形) | チャバナ |
件名標目(ローマ字形) | Chabana |
件名標目(典拠コード) | 511152700000000 |
出版者 | 角川書店 |
出版者ヨミ | カドカワ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa/Shoten |
累積注記 | 花:五藤宗紫 |
本体価格 | ¥2816 |
内容紹介 | 茶席の花である茶花を通して、日本の伝統文化や心を理解する書。美しい写真と文章によって、花の器、飾り方、四季の草花の知識なども、おのずと知ることができる。茶の美意識がひきだす花本来の美に触れる。 |
ジャンル名 | Q |
ジャンル名(図書詳細) | 170010020000 |
ISBN(10桁) | 4-04-852473-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 1994.3 |
TRCMARCNo. | 94011964 |
Gコード | 981724 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199403 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 |
出版者典拠コード | 310000164140000 |
ページ数等 | 135p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 791.6 |
NDC9版 | 791.6 |
図書記号 | シチ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 873 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19940401 |
一般的処理データ | 19940401 1994 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |