| タイトル | 電気の歴史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | デンキ/ノ/レキシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Denki/no/rekishi |
| 著者 | 直川/一也‖著 |
| 著者ヨミ | ナオカワ,カズヤ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 直川/一也 |
| 著者標目(ローマ字形) | Naokawa,Kazuya |
| 記述形典拠コード | 110000694040000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000694040000 |
| 件名標目(漢字形) | 電気工学-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | デンキ/コウガク-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Denki/kogaku-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 511209610090000 |
| 出版者 | 東京電機大学出版局 |
| 出版者ヨミ | トウキョウ/デンキ/ダイガク/シュッパンキョク |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyo/Denki/Daigaku/Shuppankyoku |
| 本体価格 | ¥2700 |
| 内容紹介 | 磁石、摩擦電気、電池、電気照明等の歴史を講義用にまとめ、さらに一般読者にも電気技術に関する進歩、発展の流れがわかるように書きあらためた。1985年刊の第2版。 |
| ジャンル名 | M |
| ジャンル名(図書詳細) | 120080060000 |
| ISBN(10桁) | 4-501-10580-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.3 |
| TRCMARCNo. | 94012045 |
| Gコード | 981260 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199403 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5157 |
| 出版者典拠コード | 310000185450000 |
| ページ数等 | 235p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 540.2 |
| NDC9版 | 540.2 |
| 図書記号 | ナデ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | H |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 873 |
| 版表示 | 第2版 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19940401 |
| 一般的処理データ | 19940401 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |