タイトル | 生徒が変わるディベート術! |
---|---|
タイトルヨミ | セイト/ガ/カワル/ディベートジュツ |
タイトル標目(ローマ字形) | Seito/ga/kawaru/dibetojutsu |
著者 | 杉浦/正和‖編著 |
著者ヨミ | スギウラ,マサカズ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 杉浦/正和 |
著者標目(ローマ字形) | Sugiura,Masakazu |
記述形典拠コード | 110001553010000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001553010000 |
著者 | 和井田/清司‖編著 |
著者ヨミ | ワイダ,セイジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 和井田/清司 |
著者標目(ローマ字形) | Waida,Seiji |
記述形典拠コード | 110002117220000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002117220000 |
責任表示に関する注記 | 執筆:杉浦正和ほか |
件名標目(漢字形) | 学習指導 |
件名標目(カタカナ形) | ガクシュウ/シドウ |
件名標目(ローマ字形) | Gakushu/shido |
件名標目(典拠コード) | 510590100000000 |
件名標目(漢字形) | 会議・討論のしかた |
件名標目(カタカナ形) | カイギ/トウロン/ノ/シカタ |
件名標目(ローマ字形) | Kaigi/toron/no/shikata |
件名標目(典拠コード) | 510404500000000 |
出版者 | 国土社 |
出版者ヨミ | コクドシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kokudosha |
本体価格 | ¥2136 |
内容紹介 | 教師が教え込む授業から、生徒自身が調べ、考え、発言する授業へ。生徒が授業で主人公になって活躍する、その方法と実例を紹介。ディベート、討論をより効果的に使った授業の実践を考える。 |
ジャンル名 | H |
ジャンル名(図書詳細) | 150080000000 |
ISBN(10桁) | 4-337-47611-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 1994.4 |
TRCMARCNo. | 94014479 |
Gコード | 994936 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199404 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2333 |
出版者典拠コード | 310000170720000 |
ページ数等 | 179p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 375 |
NDC9版 | 375 |
図書記号 | セ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | I |
『週刊新刊全点案内』号数 | 876 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20120608 |
一般的処理データ | 19940422 1994 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |