もっとくわしいないよう

タイトル 文化人類学の名著50
タイトルヨミ ブンカ/ジンルイガク/ノ/メイチョ/ゴジュウ
タイトル標目(ローマ字形) Bunka/jinruigaku/no/meicho/goju
著者 綾部/恒雄‖編
著者ヨミ アヤベ,ツネオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 綾部/恒雄
著者標目(ローマ字形) Ayabe,Tsuneo
著者標目(著者紹介) 1930年生まれ。東京都立大学大学院博士課程修了。九州大学、筑波大学を経て、現在愛知学院大学文学部教授。筑波大学名誉教授。著書に「現代世界とエスニシティ」など。
記述形典拠コード 110000036870000
著者標目(統一形典拠コード) 110000036870000
件名標目(漢字形) 文化人類学-書誌
件名標目(カタカナ形) ブンカ/ジンルイガク-ショシ
件名標目(ローマ字形) Bunka/jinruigaku-shoshi
件名標目(典拠コード) 511546910030000
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Heibonsha
累積注記  執筆:青柳まちこほか
本体価格 ¥2718
内容紹介 1871年、タイラーの「原始文化」から始まり、1976年のレヴィ=ストロースの構造主義理論に至る文化人類学の発展、それに伴いこの分野の著作も膨大な数にのぼる。文化人類学の名著50冊を選んで解説した。
ジャンル名 C
ジャンル名(図書詳細) 040030020000
ジャンル名(図書詳細) 020010040000
ISBN(10桁) 4-582-48113-2
ISBNに対応する出版年月 1994.4
TRCMARCNo. 94015892
Gコード 300588
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1994.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199404
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7600
出版者典拠コード 310000196030000
ページ数等 462p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 389.031
NDC9版 389.031
図書記号 ブ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 877
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19940428
一般的処理データ 19940428 1994 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc