| タイトル | 考古学京都学派 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コウコガク/キョウト/ガクハ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kokogaku/kyoto/gakuha |
| 著者 | 角田/文衛‖編 |
| 著者ヨミ | ツノダ,ブンエイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 角田/文衛 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tsunoda,Bun'ei |
| 記述形典拠コード | 110000660880000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000660880000 |
| 件名標目(漢字形) | 考古学-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウコガク-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokogaku-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 510776920470000 |
| 出版者 | 雄山閣出版 |
| 出版者ヨミ | ユウザンカク/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yuzankaku/Shuppan |
| 本体価格 | ¥2427 |
| 内容紹介 | 日本考古学界の淵叢・京都帝国大学文科大学(文学部)・考古学教室。浜田耕作を主座とするこの教室に集い、日本の考古学に不滅の業績を残した梅原末治、末永雅雄、小林行雄等の軌跡を追う。 |
| ジャンル名 | D |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030010 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030020 |
| ISBN(10桁) | 4-639-01225-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.5 |
| TRCMARCNo. | 94016651 |
| Gコード | 304055 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199405 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8608 |
| 出版者典拠コード | 310000200150001 |
| ページ数等 | 301p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 210.2 |
| NDC9版 | 210.025 |
| 図書記号 | コ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 878 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 909 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2007/09/16 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170324 |
| 一般的処理データ | 19940513 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |