| タイトル | 絵具の科学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エノグ/ノ/カガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Enogu/no/kagaku |
| 著者 | ホルベイン工業技術部‖編 |
| 著者ヨミ | ホルベイン/コウギョウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ホルベイン工業 |
| 著者標目(ローマ字形) | Horubein/Kogyo |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ホルベイン/コウギョウ/ギジュツブ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Horubein/Kogyo/Gijutsubu |
| 記述形典拠コード | 210000170990001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000170990000 |
| 件名標目(漢字形) | 絵の具 |
| 件名標目(カタカナ形) | エノグ |
| 件名標目(ローマ字形) | Enogu |
| 件名標目(典拠コード) | 510571900000000 |
| 出版者 | 中央公論美術出版 |
| 出版者ヨミ | チュウオウ/コウロン/ビジュツ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chuo/Koron/Bijutsu/Shuppan |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 色彩表現に利用される着色材「絵具」がどのような化学物質より成り立っているか、またどんな変化を生じるかを、絵具の性格・発色・光沢・乾燥・支持体への固着等、五つの要素について科学的に記述。 |
| ジャンル名 | C |
| ジャンル名(図書詳細) | 160040010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8055-0600-4 |
| ISBN(10桁) | 4-8055-0286-X |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8055-0600-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.5 |
| TRCMARCNo. | 94018587 |
| Gコード | 312782 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199405 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4624 |
| 出版者典拠コード | 310000183410000 |
| ページ数等 | 222p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 724 |
| NDC9版 | 724 |
| 図書記号 | エ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | JL |
| 書誌・年譜・年表 | 絵画材料と技法についての年表:p200〜215 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 880 |
| 特殊な版表示 | 新装普及版 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20090522 |
| 一般的処理データ | 19940527 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |