| タイトル | 人の体のつくりと暮らし |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒト/ノ/カラダ/ノ/ツクリ/ト/クラシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hito/no/karada/no/tsukuri/to/kurashi |
| 著者 | 菊池/明‖著 |
| 著者ヨミ | キクチ,アキラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 菊池/明 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kikuchi,Akira |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1949〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1949年岩手県生まれ。宮城教育大学卒業。現在、綾瀬市立小学校教諭。教室をジャングルのようにすることが夢だという。手作りを楽しむ「菊池紙工房」も行っている。 |
| 記述形典拠コード | 110002137110000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002137110000 |
| 件名標目(漢字形) | 理科 |
| 件名標目(カタカナ形) | リカ |
| 件名標目(ローマ字形) | Rika |
| 件名標目(典拠コード) | 511453400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 人体 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジンタイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jintai |
| 件名標目(典拠コード) | 511274500000000 |
| 出版者 | 国土社 |
| 出版者ヨミ | コクドシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kokudosha |
| 本体価格 | ¥1748 |
| 内容紹介 | 人って、どんな生き物なんだろう。「人の体のつくりと暮らし」の特徴を、他の動物との比較を通して探究していく授業実践記録。個性あふれる子どもたちの教室での生き生きとした姿が手にとるように伝わってくる。 |
| ジャンル名 | H |
| ジャンル名(図書詳細) | 150090060000 |
| ISBN(10桁) | 4-337-45460-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.5 |
| TRCMARCNo. | 94019086 |
| Gコード | 313766 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199405 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2333 |
| 出版者典拠コード | 310000170720000 |
| ページ数等 | 166p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 375.422 |
| NDC9版 | 375.422 |
| 図書記号 | キヒ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | I |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 880 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20110304 |
| 一般的処理データ | 19940527 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |