| タイトル | 復初の思想 |
|---|---|
| タイトルヨミ | フクショ/ノ/シソウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Fukusho/no/shiso |
| サブタイトル | 老荘・昌益とわれわれの未来 |
| サブタイトルヨミ | ロウソウ/ショウエキ/ト/ワレワレ/ノ/ミライ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Roso/shoeki/to/wareware/no/mirai |
| 著者 | 村上/也寸志‖著 |
| 著者ヨミ | ムラカミ,ヤスシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村上/也寸志 |
| 著者標目(ローマ字形) | Murakami,Yasushi |
| 記述形典拠コード | 110000980820000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000980820000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 荘子 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Soshi |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ソウシ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000559500000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安藤/昌益 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Ando,Shoeki |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | アンドウ,ショウエキ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000047700000 |
| 件名標目(漢字形) | 東洋思想 |
| 件名標目(カタカナ形) | トウヨウ/シソウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Toyo/shiso |
| 件名標目(典拠コード) | 510435200000000 |
| 件名標目(漢字形) | 荘子 |
| 件名標目(カタカナ形) | ソウシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Soshi |
| 件名標目(典拠コード) | 530222800000000 |
| 出版者 | 亜紀書房 |
| 出版者ヨミ | アキ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Aki/Shobo |
| 本体価格 | ¥1650 |
| 内容紹介 | バブルが崩壊し不況が長びくいまこそ、遠くはるかなひろがりをもってきた日本人の歴史、さらには人類の歴史を折りかえし、「復初」すなわち根源にむかって歩みはじめる好機である。不況、そして環境問題を考察する書。 |
| ジャンル名 | A |
| ジャンル名(図書詳細) | 030010030000 |
| ISBN(10桁) | 4-7505-9409-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.6 |
| TRCMARCNo. | 94022537 |
| Gコード | 997450 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199406 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0098 |
| 出版者典拠コード | 310000159030000 |
| ページ数等 | 177p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 120 |
| NDC9版 | 120 |
| 図書記号 | ムフ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 883 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210730 |
| 一般的処理データ | 19940617 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |