| タイトル | 巨大密林をつき進む |
|---|---|
| タイトルヨミ | キョダイ/ミツリン/オ/ツキススム |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kyodai/mitsurin/o/tsukisusumu |
| サブタイトル | アマゾン |
| サブタイトルヨミ | アマゾン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Amazon |
| シリーズ名 | クストー隊の世界探検 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | クストータイ/ノ/セカイ/タンケン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kusutotai/no/sekai/tanken |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603433500000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 4 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 4 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000004 |
| 著者 | ジャック=イヴ・クストー‖著 |
| 著者ヨミ | クストー,ジャック・イヴ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Cousteau,Jacques Yves |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジャック/イヴ/クストー |
| 著者標目(ローマ字形) | Kusuto,Jakku・Ibu |
| 著者標目(著者紹介) | 1910年フランス生まれ。海洋探検家、海洋学者、記録映画制作者。著書「沈黙の世界」は各国でベストセラーとなり同名の記録映画も大ヒット。57年モナコ海洋博物館館長に。 |
| 記述形典拠コード | 120000061820006 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000061820000 |
| 著者 | 富岡/郁子‖訳 |
| 著者ヨミ | トミオカ,イクコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 富岡/郁子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tomioka,Ikuko |
| 記述形典拠コード | 110002151840000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002151840000 |
| 責任表示に関する注記 | 翻訳協力:Muse |
| 件名標目(漢字形) | アマゾン |
| 件名標目(カタカナ形) | アマゾン |
| 件名標目(ローマ字形) | Amazon |
| 件名標目(典拠コード) | 520003000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | アマゾン |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アマゾン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Amazon |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540070400000000 |
| 出版者 | 同朋舎出版 |
| 出版者ヨミ | ドウホウシャ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Dohosha/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1942 |
| 内容紹介 | クストー隊はアマゾン探検へ出かけた。この神秘の大地でインディオのくらしに触れ、世界最大淡水魚ピラルクや森にすむ様々な動物に出会う。しかしクストー隊はアマゾンにしのびよる恐ろしい事実を知る。 |
| ジャンル名 | C |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090030 |
| ISBN(10桁) | 4-8104-1963-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.6 |
| TRCMARCNo. | 94022546 |
| Gコード | 326412 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199406 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5361 |
| 出版者典拠コード | 310000186500001 |
| ページ数等 | 45p |
| 大きさ | 28cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 296.2 |
| NDC9版 | 296.2 |
| 図書記号 | クキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 883 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120511 |
| 一般的処理データ | 19940617 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |