| タイトル | 戦艦武蔵の最後 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | センカン/ムサシ/ノ/サイゴ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Senkan/musashi/no/saigo | 
| サブタイトル | 海軍特別年少兵の見た太平洋海戦 | 
| サブタイトルヨミ | カイグン/トクベツ/ネンショウヘイ/ノ/ミタ/タイヘイヨウ/カイセン | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kaigun/tokubetsu/nenshohei/no/mita/taiheiyo/kaisen | 
| 著者 | 塚田/義明‖著 | 
| 著者ヨミ | ツカダ,ヨシアキ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 塚田/義明 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Tsukada,Yoshiaki | 
| 著者標目(著者紹介) | 1927年東京都生まれ。中学2年のとき、第1期海軍練習兵を志願、戦艦「武蔵」乗組員となる。戦後、毎日新聞社記者。現在、昭和女子大学総務部長。皇室ジャーナリストとしても活躍。 | 
| 記述形典拠コード | 110001327910000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001327910000 | 
| 件名標目(漢字形) | 太平洋戦争(1941〜1945) | 
| 件名標目(カタカナ形) | タイヘイヨウ/センソウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Taiheiyo/senso | 
| 件名標目(典拠コード) | 511126300000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 海戦 | 
| 件名標目(カタカナ形) | カイセン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kaisen | 
| 件名標目(典拠コード) | 510567400000000 | 
| 出版者 | 光人社 | 
| 出版者ヨミ | コウジンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kojinsha | 
| 本体価格 | ¥1748 | 
| 内容紹介 | 巨大戦艦武蔵は、どのように戦い、沈んでいったのか。不沈艦乗組の最年少兵が初めて書き綴った武蔵沈没の真実と戦友たちの墓碑銘。最前線に駆り出されて奮戦した「海の少年兵」たちの過酷、非情の日々。 | 
| ジャンル名 | U3 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 050030010000 | 
| ISBN(10桁) | 4-7698-0679-5 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.7 | 
| TRCMARCNo. | 94024606 | 
| Gコード | 336738 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.7 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199407 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2241 | 
| 出版者典拠コード | 310000170180000 | 
| ページ数等 | 246p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 916 | 
| NDC9版 | 916 | 
| 図書記号 | ツセ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 885 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 19940701 | 
| 一般的処理データ | 19940701 1994 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |