タイトル
|
あきかんで作るロボット工作
|
タイトルヨミ
|
アキカン/デ/ツクル/ロボット/コウサク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Akikan/de/tsukuru/robotto/kosaku
|
著者
|
摺本/好作‖著
|
著者ヨミ
|
スリモト,コウサク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
摺本/好作
|
著者標目(ローマ字形)
|
Surimoto,Kosaku
|
著者標目(著者紹介)
|
1936年生まれ。模型・玩具プランナー、イラストレーターとして活躍。著書に「ペーパークラフトシリーズ」「工作ランドシリーズ」「骨組み工作飛行機」などがある。
|
記述形典拠コード
|
110000548440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000548440000
|
件名標目(漢字形)
|
科学玩具
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク/ガング
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku/gangu
|
件名標目(典拠コード)
|
510554400000000
|
件名標目(漢字形)
|
ロボット
|
件名標目(カタカナ形)
|
ロボット
|
件名標目(ローマ字形)
|
Robotto
|
件名標目(典拠コード)
|
510282700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
工作
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウサク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kosaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540347400000000
|
出版者
|
誠文堂新光社
|
出版者ヨミ
|
セイブンドウ/シンコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seibundo/Shinkosha
|
本体価格
|
¥1165
|
内容紹介
|
ノックアウトロボット、ヘリロボット、貯金してよねロボット…。これみーんな空き缶で作ったロボットたち。モーターをつければいろんな動きも自由自在。さあ、一緒に作ってみよう。
|
ジャンル名
|
Q
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010150030
|
ISBN(10桁)
|
4-416-39413-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.7
|
TRCMARCNo.
|
94025681
|
Gコード
|
336456
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199407
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3854
|
出版者典拠コード
|
310000179010000
|
ページ数等
|
51p
|
大きさ
|
23cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
507.9
|
NDC9版
|
507.9
|
図書記号
|
スア
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
886
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20111216
|
一般的処理データ
|
19940708 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|