| タイトル | ゆうたくんとしょうぼうしゃ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ユウタ/クン/ト/ショウボウシャ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yuta/kun/to/shobosha |
| シリーズ名 | のりものえほん |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ノリモノ/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Norimono/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603408800000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 2 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 2 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| 著者 | なかえ/よしを‖作 |
| 著者ヨミ | ナカエ,ヨシオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | なかえ/よしを |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakae,Yoshio |
| 記述形典拠コード | 110000697790000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000697790000 |
| 著者 | 大久保/宏昭‖絵 |
| 著者ヨミ | オオクボ,ヒロアキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大久保/宏昭 |
| 著者標目(ローマ字形) | Okubo,Hiroaki |
| 著者標目(著者紹介) | 兵庫県生まれ。阿佐ケ谷美術学園イラストレーション科卒業。主な作品に「いそがなくちゃ」「まじょとタイムマシン」「ちびやまねことゆきだるま」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000178330000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000178330000 |
| 出版者 | 教育画劇 |
| 出版者ヨミ | キョウイク/ガゲキ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kyoiku/Gageki |
| 本体価格 | ¥1068 |
| 内容紹介 | ゆうた君は、毎日、夕方になるとベスをつれて散歩をします。消防署の前にくると、「ベス、ベス」といつもおばあさんが声をかけてくれます。でも、今日はおばあさんが来ていません。どうしたのかな…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090070000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(10桁) | 4-87692-075-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.7 |
| TRCMARCNo. | 94027315 |
| Gコード | 349482 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199407 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1329 |
| 出版者典拠コード | 310000165990000 |
| ページ数等 | 28p |
| 大きさ | 22×24cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | オユ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ナユ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 888 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20201113 |
| 一般的処理データ | 19940722 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |