| タイトル | いかに死ぬか |
|---|---|
| タイトルヨミ | イカニ/シヌカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ikani/shinuka |
| 著者 | 水野/肇‖著 |
| 著者ヨミ | ミズノ,ハジメ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 水野/肇 |
| 著者標目(ローマ字形) | Mizuno,Hajime |
| 著者標目(著者紹介) | 1927年大阪生まれ。大阪外国語大学ロシア語科卒業。山陽新聞記者在職中、自ら手がけたキャンペーン「ガン・シリーズ」で新聞協会賞受賞。著書に「脳死と臓器移植」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000946170000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000946170000 |
| 件名標目(漢字形) | 生と死 |
| 件名標目(カタカナ形) | セイ/ト/シ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sei/to/shi |
| 件名標目(典拠コード) | 511052000000000 |
| 出版者 | 中央公論社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウ/コウロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chuo/Koronsha |
| 本体価格 | ¥1068 |
| 内容紹介 | 医事評論30余年の著者が遭遇した様々な人生の終末。より人間的な死の迎え方とは何か。父の死を契機に考察した理想的な死に方を伝え、国・国民・医師の三者に必要な共通認識を提言する。 |
| ジャンル名 | K |
| ISBN(10桁) | 4-12-002339-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.7 |
| TRCMARCNo. | 94027490 |
| Gコード | 349336 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199407 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
| 出版者典拠コード | 310000183390000 |
| ページ数等 | 182p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 490.15 |
| NDC9版 | 490.15 |
| 図書記号 | ミイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 888 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19940722 |
| 一般的処理データ | 19940722 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |