| タイトル | ネオナチのドイツを読む | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ネオ/ナチ/ノ/ドイツ/オ/ヨム | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Neo/nachi/no/doitsu/o/yomu | 
| 著者 | 望田/幸男‖著 | 
| 著者ヨミ | モチダ,ユキオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 望田/幸男 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Mochida,Yukio | 
| 著者標目(著者紹介) | 1931年山梨県生まれ。京都大学大学院博士課程修了、ドイツ近・現代史専攻、同志社大学文学部教授、文学博士。著書に「ドイツ近代史」「近代ドイツの政治構造」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000990540000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000990540000 | 
| 件名標目(漢字形) | 右翼 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ウヨク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Uyoku | 
| 件名標目(典拠コード) | 510499700000000 | 
| 件名標目(漢字形) | ドイツ-政治・行政 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ドイツ-セイジ/ギョウセイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Doitsu-seiji/gyosei | 
| 件名標目(典拠コード) | 520058110180000 | 
| 出版者 | 新日本出版社 | 
| 出版者ヨミ | シンニホン/シュッパンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinnihon/Shuppansha | 
| 本体価格 | ¥2136 | 
| 内容紹介 | 1991年頃から急増してきた暴力的な外国人排斥の風潮。ファシズム擁護の言論がきびしい批判を受けるドイツでなぜ極右の暴力と排外主義が横行するのか。極右・ネオナチの実態を明らかにし、現代ドイツを考える。 | 
| ジャンル名 | E | 
| ジャンル名(図書詳細) | 070010020000 | 
| ISBN(10桁) | 4-406-02266-X | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.7 | 
| TRCMARCNo. | 94028621 | 
| Gコード | 353868 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.7 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199407 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3171 | 
| 出版者典拠コード | 310000175070000 | 
| ページ数等 | 198p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 311.3 | 
| NDC9版 | 311.3 | 
| 図書記号 | モネ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 889 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 19980808 | 
| 一般的処理データ | 19940729 1994 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |