| タイトル | ユング心理学と宗教 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ユング/シンリガク/ト/シュウキョウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yungu/shinrigaku/to/shukyo |
| 著者 | 渡辺/学‖著 |
| 著者ヨミ | ワタナベ,マナブ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡辺/学 |
| 著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Manabu |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1956〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1956年千葉県生まれ。上智大学文学部卒業、同大学院、シカゴ大学留学を経て、筑波大学大学院博士課程修了。現在、南山大学助教授。著書に「ユングにおける心と体験世界」。 |
| 記述形典拠コード | 110001188280000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001188280000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Jung,Carl Gustav |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ユング,カール・グスターフ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Yungu,Karu・Gusutafu |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000145300000 |
| 出版者 | 第三文明社 |
| 出版者ヨミ | ダイサン/ブンメイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Daisan/Bunmeisha |
| 本体価格 | ¥2233 |
| 内容紹介 | ユングが生きた19世紀末を通して私たちが現に生きている20世紀末がみえてくる。ユングがいかに生き、いかに考えたかということを、「科学と宗教」の視点から、現代という時代を通して明らかにする論文集。 |
| ジャンル名 | B |
| ジャンル名(図書詳細) | 030030050000 |
| ISBN(10桁) | 4-476-03187-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.8 |
| TRCMARCNo. | 94029874 |
| Gコード | 360956 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199408 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4438 |
| 出版者典拠コード | 310000182450000 |
| ページ数等 | 265p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 146.1 |
| NDC9版 | 146.15 |
| 図書記号 | ワユユ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 891 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19960812 |
| 一般的処理データ | 19940812 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |