もっとくわしいないよう

タイトル 迷宮の岐路
タイトルヨミ メイキュウ/ノ/キロ
タイトル標目(ローマ字形) Meikyu/no/kiro
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス
シリーズ名標目(カタカナ形) ソウショ/ウニベルシタス
シリーズ名標目(ローマ字形) Sosho/uniberushitasu
シリーズ名標目(典拠コード) 602315600000001
シリーズ名 迷宮の岐路
シリーズ名標目(カタカナ形) メイキュウ/ノ/キロ
シリーズ名標目(ローマ字形) Meikyu/no/kiro
シリーズ名標目(典拠コード) 602315610050000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 445
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 445
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000445
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Les carrefours du labyrinthe
著者 コルネリュウス・カストリアディス‖[著]
著者ヨミ カストリアディス,コルネリウス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Castoriadis,Cornelius
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) コルネリュウス/カストリアディス
著者標目(ローマ字形) Kasutoriadisu,Koruneriusu
著者標目(著者紹介) 1922年生まれのギリシャ人。ソルボンヌ大学で哲学の博士号を取得。フランスの哲学者。著書に「社会主義か野蛮か」「社会主義の再生は可能か」など。
記述形典拠コード 120000048590001
著者標目(統一形典拠コード) 120000048590000
著者 宇京/頼三‖訳
著者ヨミ ウキョウ,ライゾウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宇京/頼三
著者標目(ローマ字形) Ukyo,Raizo
記述形典拠コード 110001240270000
著者標目(統一形典拠コード) 110001240270000
出版者 法政大学出版局
出版者ヨミ ホウセイ/ダイガク/シュッパンキョク
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hosei/Daigaku/Shuppankyoku
本体価格 ¥3850
内容紹介 自然・人文諸科学を検証しつつ現代のあらゆる「知」に通底する地下迷宮-「科学性」神話の幻想にとらわれた抑圧的制度と擬似的価値転換の回廊を探索し、思想の混迷と科学の危機状況への仮借なき批判を展開する。
ジャンル名 A
ジャンル名(図書詳細) 030010000000
ISBN(10桁) 4-588-00445-X
ISBNに対応する出版年月 1994.8
TRCMARCNo. 94030587
Gコード 363171
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1994.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199408
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7710
出版者典拠コード 310000196520000
ページ数等 398p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 104
NDC9版 104
図書記号 カメ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 HJL
『週刊新刊全点案内』号数 891
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19990903
一般的処理データ 19940812 1994 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc