| タイトル | 啓蒙の世紀の光のもとで |
|---|---|
| タイトルヨミ | ケイモウ/ノ/セイキ/ノ/ヒカリ/ノ/モト/デ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Keimo/no/seiki/no/hikari/no/moto/de |
| サブタイトル | ディドロと『百科全書』 |
| サブタイトルヨミ | ディドロ/ト/ヒャッカ/ゼンショ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Didoro/to/hyakka/zensho |
| 著者 | 中川/久定‖著 |
| 著者ヨミ | ナカガワ,ヒサヤス |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中川/久定 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakagawa,Hisayasu |
| 著者標目(著者紹介) | 1931年東京都生まれ。京都大学文学部卒業。同大学大学院文学研究科フランス文学専攻博士課程中退。京都大学文学部教授。著書に「自伝の文学」「ディドロの『セネカ論』」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000701980000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000701980000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Diderot,Denis |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ディドロ,ドニ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Didoro,Doni |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000074100000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥9709 |
| 内容紹介 | 18世紀のフランスの思想家・文学者ディドロについての論文を中心に12編を収録した論文集。ディドロが編集・刊行した膨大な図巻「百科全書」や他の作品を通して、当時のフランスの思想や文学を奥深く探っていく。 |
| ジャンル名 | A |
| ジャンル名(図書詳細) | 030010020000 |
| ISBN(10桁) | 4-00-000630-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.8 |
| TRCMARCNo. | 94032948 |
| Gコード | 365895 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199408 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 476p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 135.3 |
| NDC9版 | 135.3 |
| 図書記号 | ナケデ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | J |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 894 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19940909 |
| 一般的処理データ | 19940909 1994 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |