タイトル
|
日本近現代史の発展
|
タイトルヨミ
|
ニホン/キン/ゲンダイシ/ノ/ハッテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/kin/gendaishi/no/hatten
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
706703300000000
|
巻次
|
上
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
著者
|
加藤/文三‖著
|
著者ヨミ
|
カトウ,ブンゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
加藤/文三
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kato,Bunzo
|
著者標目(著者紹介)
|
1930年東京都生まれ。歴史教育者協議会会員。主な著書に「学問の花ひらいて」「教養のための日本史入門」「100時間の歴史」「学校歳時記」などがある。
|
記述形典拠コード
|
110000275870000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000275870000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-近代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-キンダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-kindai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814150000
|
出版者
|
新日本出版社
|
出版者ヨミ
|
シンニホン/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinnihon/Shuppansha
|
本体価格
|
¥1942
|
内容紹介
|
自由民権運動、日清、日露戦争、米騒動から15年戦争、敗戦、日米安保闘争にいたるまで、「黒船」以来の激動の日本近代史をビジュアルにまとめた。歴史の本流と逆流の息づまる攻防を浮き彫りにする。
|
ジャンル名
|
D
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030050
|
ISBN(10桁)
|
4-406-02275-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.9
|
TRCMARCNo.
|
94033099
|
Gコード
|
375606
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199409
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3171
|
出版者典拠コード
|
310000175070000
|
ページ数等
|
222,13p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
D
|
NDC8版
|
210.6
|
NDC9版
|
210.6
|
図書記号
|
カニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
巻冊記号
|
1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
894
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19980808
|
一般的処理データ
|
19940909 1994 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|