もっとくわしいないよう

タイトル アジア墳墓考
タイトルヨミ アジア/フンボコウ
タイトル標目(ローマ字形) Ajia/funboko
著者 小島/麗逸‖編著
著者ヨミ コジマ,レイイツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小島/麗逸
著者標目(ローマ字形) Kojima,Reiitsu
著者標目(著者紹介) 1934年生まれ。一橋大学卒業。現在、大東文化大学教授(中国経済・日本植民史)。著書に「中国の経済と技術」「巷談日本経済入門」など。
記述形典拠コード 110000393970000
著者標目(統一形典拠コード) 110000393970000
件名標目(漢字形) 墳墓
件名標目(カタカナ形) フンボ
件名標目(ローマ字形) Funbo
件名標目(典拠コード) 511361700000000
件名標目(漢字形) 葬制
件名標目(カタカナ形) ソウセイ
件名標目(ローマ字形) Sosei
件名標目(典拠コード) 511113300000000
件名標目(漢字形) アジア
件名標目(カタカナ形) アジア
件名標目(ローマ字形) Ajia
件名標目(典拠コード) 520006200000000
出版者 勁草書房
出版者ヨミ ケイソウ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Keiso/Shobo
本体価格 ¥2600
内容紹介 死にともなう儀式をタブー視しては、人類文化の本質は見えない。現地での豊富な見聞をもとに、アジアにおける死へのかかわり方を紹介。葬儀の習慣、その変容・現状などによって知るもう一つアジア。
ジャンル名 C
ジャンル名(図書詳細) 190150020000
ISBN(10桁) 4-326-65162-8
ISBNに対応する出版年月 1994.12
TRCMARCNo. 94045835
Gコード 434829
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1994.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199412
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1836
出版者典拠コード 310000168340000
ページ数等 256p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 385.6
NDC9版 385.6
図書記号 コア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 907
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19980808
一般的処理データ 19941209 1994 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc