| タイトル | 「延長十八回」終わらず | 
|---|---|
| タイトルヨミ | エンチョウ/ジュウハチカイ/オワラズ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Encho/juhachikai/owarazu | 
| サブタイトル | 伝説の決勝戦「三沢vs松山商」ナインたちの二十五年 | 
| サブタイトルヨミ | デンセツ/ノ/ケッショウセン/ミサワ/ヴイエス/マツヤマショウ/ナインタチ/ノ/ニジュウゴネン | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Densetsu/no/kesshosen/misawa/buiesu/matsuyamasho/naintachi/no/nijugonen | 
| 著者 | 田沢/拓也‖著 | 
| 著者ヨミ | タザワ,タクヤ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田沢/拓也 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Tazawa,Takuya | 
| 記述形典拠コード | 110001618280000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001618280000 | 
| 件名標目(漢字形) | 野球 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ヤキュウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Yakyu | 
| 件名標目(典拠コード) | 511428300000000 | 
| 出版者 | 文芸春秋 | 
| 出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju | 
| 本体価格 | ¥1456 | 
| 内容紹介 | 全共闘の嵐が吹き荒れた1969年、甲子園では日本中を魅了した太田・井上による熱投が繰り広げられた。史上唯一の「引分け再試合」を再現しつつ「戦後生まれ」の球児たちの足跡を辿るノンフィクション。 | 
| ジャンル名 | U3 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 180050100000 | 
| ISBN(10桁) | 4-16-349750-1 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1994.12 | 
| TRCMARCNo. | 94047912 | 
| Gコード | 439236 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.12 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199412 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 | 
| 出版者典拠コード | 310000194700000 | 
| ページ数等 | 280p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 783.7 | 
| NDC9版 | 783.7 | 
| 図書記号 | タエ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 掲載紙 | 読売新聞 | 
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 911 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 909 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 19950113 | 
| 一般的処理データ | 19941222 1994 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |