| タイトル | 「油絵」描き方の基本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アブラエ/エガキカタ/ノ/キホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Aburae/egakikata/no/kihon |
| シリーズ名 | 初級技法講座 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ショキュウ/ギホウ/コウザ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shokyu/giho/koza |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603706500000000 |
| 著者 | 山内/亮‖著 |
| 著者ヨミ | ヤマウチ,アキラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山内/亮 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamauchi,Akira |
| 著者標目(著者紹介) | 1945年大阪府生まれ。東京芸術大学油画科卒業。グループ展、個展を開催。著書に「油絵の用具と使い方」「クロッキー三人のモデル」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001022840000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001022840000 |
| 件名標目(漢字形) | 油絵 |
| 件名標目(カタカナ形) | アブラエ |
| 件名標目(ローマ字形) | Aburae |
| 件名標目(典拠コード) | 511432700000000 |
| 出版者 | 美術出版社 |
| 出版者ヨミ | ビジュツ/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bijutsu/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥1748 |
| 内容紹介 | 油絵の描き方を技術的な面だけでなく、感覚の捉え方などとともに解説。将来本格的に油絵に取り組みたいと考えている中学生、高校生、趣味として楽しみたい人やしっかりと知識を身につけたい人にも最適。 |
| ジャンル名 | Q |
| ジャンル名(図書詳細) | 160040010000 |
| ISBN(10桁) | 4-568-34070-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1995.1 |
| TRCMARCNo. | 95000346 |
| Gコード | 447582 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199501 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7129 |
| 出版者典拠コード | 310000193370000 |
| ページ数等 | 118p |
| 大きさ | 22cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 724.3 |
| NDC9版 | 724.3 |
| 図書記号 | ヤア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 910 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19950106 |
| 一般的処理データ | 19950106 1995 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |