もっとくわしいないよう

タイトル てりふり山の染めものや
タイトルヨミ テリフリヤマ/ノ/ソメモノヤ
タイトル標目(ローマ字形) Terifuriyama/no/somemonoya
シリーズ名 偕成社ワンダーランド
シリーズ名標目(カタカナ形) カイセイシャ/ワンダーランド
シリーズ名標目(ローマ字形) Kaiseisha/wandarando
シリーズ名標目(典拠コード) 600773500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 12
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 12
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000012
著者 おち/のりこ‖作
著者ヨミ オチ,ノリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 越智/典子
著者標目(ローマ字形) Ochi,Noriko
著者標目(著者紹介) 1983年東京大学理学部卒業。出版社勤務の後、創作活動に専念。共訳に「ネオテニー」、絵本に「うまれる」「きになる みがなる」などがある。
記述形典拠コード 110001241930001
著者標目(統一形典拠コード) 110001241930000
著者 まさい/けい‖絵
著者ヨミ マサイ,ケイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) まさい/けい
著者標目(ローマ字形) Masai,Kei
記述形典拠コード 110000902580000
著者標目(統一形典拠コード) 110000902580000
出版者 偕成社
出版者ヨミ カイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiseisha
本体価格 ¥1165
内容紹介 てりふり山に引っ越した染色家のとしさんは、そこでかわいい女の子とその父親の染めものやの三吉にであう。そして、梅雨の日にみた、あのあじさい色を何とか染めあげよう、とそればかり考えて…。
児童内容紹介 人の住まない山の中の一軒屋で、染色を始めたとしさんが、かわいい女の子と出会った。その子の父親も染めものをしている。この親子の案内で、てりふり山の手まり祭りへ行ったとしさんは、月の光がしずくになって落ちるのを見た。
ジャンル名 U1
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-03-540120-X
ISBNに対応する出版年月 1995.3
TRCMARCNo. 95013100
Gコード 511028
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1995.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199503
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0904
出版者典拠コード 310000163810000
ページ数等 137p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913
NDC9版 913
図書記号 オテ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 924
ベルグループコード 99
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 19950414 1995 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc