もっとくわしいないよう

タイトル 樹木と生きる
タイトルヨミ ジュモク/ト/イキル
タイトル標目(ローマ字形) Jumoku/to/ikiru
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) ヤマ/ノ/キ/ノ/ヒトリゴト
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Yama/no/ki/no/hitorigoto
サブタイトル 山びとの民俗誌
サブタイトルヨミ ヤマビト/ノ/ミンゾクシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yamabito/no/minzokushi
著者 宇江/敏勝‖著
著者ヨミ ウエ,トシカツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宇江/敏勝
著者標目(ローマ字形) Ue,Toshikatsu
著者標目(著者紹介) 1937年三重県生まれ。高校卒業後、二十余年にわたり紀伊半島の山中で林業労働に従事する。著書に「山びとの記」「木の国紀聞」「森のめぐみ」など。
記述形典拠コード 110000136350000
著者標目(統一形典拠コード) 110000136350000
件名標目(漢字形) 山村
件名標目(カタカナ形) サンソン
件名標目(ローマ字形) Sanson
件名標目(典拠コード) 510844500000000
件名標目(漢字形) 林業
件名標目(カタカナ形) リンギョウ
件名標目(ローマ字形) Ringyo
件名標目(典拠コード) 511468900000000
出版者 新宿書房
出版者ヨミ シンジュク/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinjuku/Shobo
累積注記  「山の木のひとりごと」(1984年刊)の改題改訂
本体価格 ¥1845
内容紹介 自分で植えて育てた木を、自分で伐って家を建てた。人間として生きることの、幸福の半分は、自然とのよき関係の中にある。熊野在住のエッセイストが描く、山林の労働と暮らしの今昔物語。「山の木のひとりごと」の増補改題。
ジャンル名 C
ISBN(10桁) 4-88008-209-0
ISBNに対応する出版年月 1995.5
TRCMARCNo. 95021506
Gコード 547125
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1995.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199505
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3335
出版者典拠コード 310000175810000
ページ数等 261p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 384.35
NDC9版 384.35
図書記号 ウジ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 931
流通コード X
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20020220
一般的処理データ 19950609 1995 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc