もっとくわしいないよう

タイトル ビジュアル博物館
タイトルヨミ ビジュアル/ハクブツカン
タイトル標目(ローマ字形) Bijuaru/hakubutsukan
タイトル標目(全集典拠コード) 700150200000000
巻次 第55巻
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000055
タイトル標目(全集コード) 003369
多巻タイトル 中国
多巻タイトルヨミ チュウゴク
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Chugoku
各巻のタイトル関連情報 万里の長城からラスト・エンペラーまで
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) バンリ/ノ/チョウジョウ/カラ/ラスト/エンペラー/マデ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Banri/no/chojo/kara/rasuto/enpera/made
各巻の責任表示 アーサー・コットレル‖著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) コットレル,アーサー
多巻ものの各巻の著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Cotterell,Arthur
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アーサー/コットレル
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Kottoreru,Asa
記述形典拠コード 120000061340003
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 120000061340000
各巻の責任表示 アラン・ヒルズ‖写真
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ヒルズ,アラン
多巻ものの各巻の著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Hills,Alan
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アラン/ヒルズ
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Hiruzu,Aran
記述形典拠コード 120001678390002
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 120001678390000
各巻の責任表示 ジェフ・ブライトリング‖写真
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ブライトリング,ジェフ
多巻ものの各巻の著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Brightling,Geoff
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジェフ/ブライトリング
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Buraitoringu,Jefu
記述形典拠コード 120001643280002
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 120001643280000
各巻の責任表示 中村/慎一‖訳
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ナカムラ,シンイチ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中村/慎一
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Nakamura,Shin'ichi
記述形典拠コード 110001321140000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001321140000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 中国
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) チュウゴク
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Chugoku
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520389900000000
学習件名標目(漢字形) 中国
学習件名標目(カタカナ形) チュウゴク
学習件名標目(ローマ字形) Chugoku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540227800000000
出版者 同朋舎出版
出版者ヨミ ドウホウシャ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Dohosha/Shuppan
累積注記  監修:佐々木達夫
本体価格 ¥2718
内容紹介 目を見張る古代中国の青銅器工芸、初期の灌漑機械。美しい書道具。また始皇帝が兵馬俑を作ったわけ、紙の発明者、絹の道を運ばれた品々、古代の武器、祖先崇拝など、偉大な中国の歴史と人々の生活を素晴しい写真と模型で再現。
ジャンル名 W
ジャンル名(図書詳細) 210010000000
ISBN(10桁) 4-8104-2133-3
ISBNに対応する出版年月 1995.6
TRCMARCNo. 95023221
Gコード 557441
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 1995.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199506
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5361
出版者典拠コード 310000186500001
ページ数等 63p
大きさ 29cm
刊行形態区分 C
NDC8版 033
NDC9版 033
図書記号 ビ
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 55
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 933
流通コード E
配本回数 29配
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 19950623 1995 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc