タイトル | 宮沢賢治の手紙 |
---|---|
タイトルヨミ | ミヤザワ/ケンジ/ノ/テガミ |
タイトル標目(ローマ字形) | Miyazawa/kenji/no/tegami |
著者 | 宮沢/賢治‖[著] |
著者ヨミ | ミヤザワ,ケンジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮沢/賢治 |
著者標目(ローマ字形) | Miyazawa,Kenji |
記述形典拠コード | 110000964820000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000964820000 |
著者 | 米田/利昭‖著 |
著者ヨミ | ヨネダ,トシアキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 米田/利昭 |
著者標目(ローマ字形) | Yoneda,Toshiaki |
著者標目(著者紹介) | 1927年東京都生まれ。東京大学文学部卒業。現在、宇都宮大学名誉教授。駒沢女子大学教授。著書に「わたしの漱石」「戦争と民衆」など。 |
記述形典拠コード | 110001084770000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001084770000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮沢/賢治 |
個人件名標目(ローマ字形) | Miyazawa,Kenji |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ミヤザワ,ケンジ |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000964820000 |
出版者 | 大修館書店 |
出版者ヨミ | タイシュウカン/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Taishukan/Shoten |
本体価格 | ¥2300 |
内容紹介 | 賢治は日記を残さなかった。手紙こそが人とその生涯をあますところなく語ってくれる。現代人へのメッセージでもあり、読むほどに魅了される賢治の43通の手紙をやさしく読み解いてゆく。 |
ジャンル名 | U4 |
ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
ISBN(10桁) | 4-469-22109-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 1995.7 |
TRCMARCNo. | 95025853 |
Gコード | 564788 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1995.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199507 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4305 |
出版者典拠コード | 310000181690000 |
ページ数等 | 298p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 910.268 |
NDC9版 | 910.268 |
図書記号 | ミミミ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 宮沢賢治略年譜:p289〜292 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 935 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19950707 |
一般的処理データ | 19950707 1995 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |