| タイトル | 砂の科学 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | スナ/ノ/カガク | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Suna/no/kagaku | 
| シリーズ名 | Scientific American library | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | サイエンティフィック/アメリカン/ライブラリー | 
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Scientific American library | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Saientifikku/amerikan/raiburari | 
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Scientific/American/library | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601817500000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 15 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 15 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000015 | 
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Sand | 
| 著者 | シーバー‖著 | 
| 著者ヨミ | シーバー,R. | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Siever,Raymond | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | シーバー | 
| 著者標目(ローマ字形) | Shiba,R. | 
| 記述形典拠コード | 120001703870001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001703870000 | 
| 著者 | 立石/雅昭‖訳 | 
| 著者ヨミ | タテイシ,マサアキ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 立石/雅昭 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Tateishi,Masaki | 
| 記述形典拠コード | 110002453360000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002453360000 | 
| 件名標目(漢字形) | 砂 | 
| 件名標目(カタカナ形) | スナ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Suna | 
| 件名標目(典拠コード) | 510826800000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 堆積岩 | 
| 件名標目(カタカナ形) | タイセキガン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Taisekigan | 
| 件名標目(典拠コード) | 511492700000000 | 
| 出版者 | 東京化学同人 | 
| 出版者ヨミ | トウキョウ/カガク/ドウジン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyo/Kagaku/Dojin | 
| 本体価格 | ¥4466 | 
| 内容紹介 | 1.砂から何を学ぶか 2.砂はどこからくるか 3.砂の旅 4.層相の探査 5.海の縁の砂 6.大陸縁辺と乱泥流 7.砂からプレートの運動を読む 8.砂から砂岩へ 9.石油,ガス,およびタール砂 10.砂岩の進化 | 
| ジャンル名 | M | 
| ジャンル名(図書詳細) | 130060070000 | 
| ISBN(10桁) | 4-8079-1228-3 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1995.7 | 
| TRCMARCNo. | 95028420 | 
| Gコード | 542129 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.7 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199507 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5113 | 
| 出版者典拠コード | 310000185230000 | 
| ページ数等 | 240p | 
| 大きさ | 25cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 458.7 | 
| NDC9版 | 458.7 | 
| 図書記号 | シス | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | H | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 938 | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 19951229 | 
| 一般的処理データ | 19950728 1995 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |