| タイトル | 紳士たちに挑んだ女 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シンシタチ/ニ/イドンダ/オンナ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shinshitachi/ni/idonda/onna |
| サブタイトル | メアリー・ウルストンクラフトの生涯 |
| サブタイトルヨミ | メアリー/ウルストンクラフト/ノ/ショウガイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Meari/urusutonkurafuto/no/shogai |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Vindication |
| 著者 | フランシス・シャーウッド‖著 |
| 著者ヨミ | シャーウッド,フランシス |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Sherwood,Frances |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | フランシス/シャーウッド |
| 著者標目(ローマ字形) | Shauddo,Furanshisu |
| 著者標目(著者紹介) | 1940年生まれ。ジョンズ・ホプキンズ大学の創作課程で修士号を取得。現在、インディアナ大学の創作コースで教鞭をとる。短編小説で二度O・ヘンリー文学賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 120001704330001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001704330000 |
| 著者 | 飯島/宏‖訳 |
| 著者ヨミ | イイジマ,ヒロシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 飯島/宏 |
| 著者標目(ローマ字形) | Iijima,Hiroshi |
| 記述形典拠コード | 110000051440000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000051440000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Wollstonecraft,Mary |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Urusutonkurafuto,Meari |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ウルストンクラーフト,メアリ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000323190000 |
| 件名標目(漢字形) | ウルストンクラーフト,メアリ-小説 |
| 件名標目(カタカナ形) | ウルストンクラーフト,メアリ-ショウセツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Urusutonkurafuto,meari-shosetsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510112610010000 |
| 出版者 | 新潮社 |
| 出版者ヨミ | シンチョウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
| 本体価格 | ¥2718 |
| 内容紹介 | 18世紀末という保守的な時代に、「女性の人権の擁護」というとんでもない本を著し、ロンドンで一大スキャンダルになった女性メアリー。彼女の38年間の生涯を、当時の生々しい風俗と共に活写した長編小説。 |
| ジャンル名 | U1 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010080010 |
| ISBN(10桁) | 4-10-531201-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1995.7 |
| TRCMARCNo. | 95029117 |
| Gコード | 580265 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199507 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
| 出版者典拠コード | 310000175020000 |
| ページ数等 | 485p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 933 |
| NDC9版 | 933.7 |
| 図書記号 | シシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 938 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20060127 |
| 一般的処理データ | 19950728 1995 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |