タイトル
|
なぞなぞ・どきどき2学期
|
タイトルヨミ
|
ナゾナゾ/ドキドキ/ニガッキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nazonazo/dokidoki/nigakki
|
シリーズ名
|
なぞなぞ・クイズ学校
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ナゾナゾ/クイズ/ガッコウ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Nazonazo/kuizu/gakko
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603859800000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
3
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
3
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000003
|
著者
|
大高/ゆきお‖作
|
著者ヨミ
|
オオタカ,ユキオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大高/ゆきお
|
著者標目(ローマ字形)
|
Otaka,Yukio
|
著者標目(著者紹介)
|
1940年秋田県生まれ。日本大学芸術学部卒業。教育関係のライターとして活躍中。
|
記述形典拠コード
|
110000188040000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000188040000
|
著者
|
いいづか/幸作‖絵
|
著者ヨミ
|
イイズカ,コウサク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
いいづか/幸作
|
著者標目(ローマ字形)
|
Iizuka,Kosaku
|
著者標目(著者紹介)
|
1947年神奈川県生まれ。立教大学中退。漫画家。学習漫画などで活躍中。
|
記述形典拠コード
|
110002376260000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002376260000
|
件名標目(漢字形)
|
クイズ
|
件名標目(カタカナ形)
|
クイズ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kuizu
|
件名標目(典拠コード)
|
510143800000000
|
出版者
|
岩崎書店
|
出版者ヨミ
|
イワサキ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwasaki/Shoten
|
本体価格
|
¥854
|
内容紹介
|
さて2学期。なぞなぞも2学期に関係のあるテーマで。絵をたどるクイズ、ことばの入れ替え、迷路、まちがい探し、しりとりなどなど、いろいろな形式のなぞなぞがよりどりみどりだよ。
|
ジャンル名
|
Q
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010150040
|
ISBN(10桁)
|
4-265-06203-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
1995.9
|
TRCMARCNo.
|
95033237
|
Gコード
|
605717
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1995.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199509
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0360
|
出版者典拠コード
|
310000160830000
|
ページ数等
|
79p
|
大きさ
|
19cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
798
|
NDC9版
|
798
|
図書記号
|
オナ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B1B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
942
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19980808
|
一般的処理データ
|
19950901 1995 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|