| タイトル | 新編川柳大辞典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シンペン/センリュウ/ダイジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shinpen/senryu/daijiten |
| 著者 | 粕谷/宏紀‖編 |
| 著者ヨミ | カスヤ,ヒロキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 粕谷/宏紀 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kasuya,Hiroki |
| 著者標目(著者紹介) | 1936年東京生まれ。日本大学大学院国文学専攻修了。高知大学教育学部教授を経て、現在、日本大学文理学部教授。著書に「川柳江戸名所図会」「柳多留名句選」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000264290000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000264290000 |
| 件名標目(漢字形) | 川柳-辞典 |
| 件名標目(カタカナ形) | センリュウ-ジテン |
| 件名標目(ローマ字形) | Senryu-jiten |
| 件名標目(典拠コード) | 511089410060000 |
| 出版者 | 東京堂出版 |
| 出版者ヨミ | トウキョウドウ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyodo/Shuppan |
| 累積注記 | 執筆:粕谷宏紀ほか |
| 本体価格 | ¥18447 |
| 内容紹介 | 十七文字の中に世の百般を自由奔放に詠み込んだ川柳。その語彙15000語を見出しとし、語義の解説とともに50000に及ぶ名句を参考句として収録。キーワードから参考句が検索できる「主要語句索引」を付す。 |
| ジャンル名 | U4 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010030040000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 210020000000 |
| ISBN(10桁) | 4-490-10376-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 1995.9 |
| TRCMARCNo. | 95037042 |
| Gコード | 624521 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199509 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5164 |
| 出版者典拠コード | 310000185490000 |
| ページ数等 | 836,76p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | R |
| NDC8版 | 911.4 |
| NDC9版 | 911.4 |
| 図書記号 | シ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 江戸川柳主要文献一覧:p833〜836 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 946 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20000727 |
| 一般的処理データ | 19950929 1995 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |