タイトル
|
芹沢鴨・死出の鐔
|
タイトルヨミ
|
セリザワ/カモ/シデ/ノ/ツバ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Serizawa/kamo/shide/no/tsuba
|
著者
|
丹波/元‖著
|
著者ヨミ
|
タンバ,ハジメ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
丹波/元
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanba,Hajime
|
著者標目(著者紹介)
|
1942年大阪府生まれ。多摩美術大学図案科卒業。放送作家として25年間、構成番組を手がける。91年頃より時代小説を書き始め、94年「死出の鐔」にて第6回自由都市文学賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110002510120000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002510120000
|
内容細目注記
|
内容:芹沢鴨・死出の鐔 繭の重助
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Kenkyujo
|
本体価格
|
¥1456
|
内容紹介
|
文久3年9月18日、新選組の近藤勇・土方歳三らをも震撼させた局長・芹沢鴨が斬られた。なぜ彼がむざむざと斬られたのか。女中のおつねと芹沢の道場の若者平間重助の話を聞くと…。時代小説の新しい風。
|
ジャンル名
|
U1
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010070000
|
ISBN(10桁)
|
4-569-54926-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
1995.10
|
TRCMARCNo.
|
95038046
|
Gコード
|
628640
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1995.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199510
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7159
|
出版者典拠コード
|
310000465590000
|
ページ数等
|
227p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
タセ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
947
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
最終更新日付
|
19971227
|
一般的処理データ
|
19951006 1995 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|