| タイトル | ドゥームズデイ・ブック |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドゥームズデイ/ブック |
| タイトル標目(ローマ字形) | Dumuzudei/bukku |
| シリーズ名 | 夢の文学館 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ユメ/ノ/ブンガクカン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Yume/no/bungakukan |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603938600000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 4 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 4 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000004 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Doomsday book |
| 著者 | コニー・ウィリス‖著 |
| 著者ヨミ | ウィリス,コニー |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Willis,Connie |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | コニー/ウィリス |
| 著者標目(ローマ字形) | Uirisu,Koni |
| 著者標目(著者紹介) | 1945年アメリカコロラド州生まれ。北コロラド大学で英文学を学んだのち教職につく。「クリアリー家からの手紙」でネビュラ賞を獲得。 |
| 記述形典拠コード | 120001570670001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001570670000 |
| 著者 | 大森/望‖訳 |
| 著者ヨミ | オオモリ,ノゾミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大森/望 |
| 著者標目(ローマ字形) | Omori,Nozomi |
| 記述形典拠コード | 110000204890000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000204890000 |
| 出版者 | 早川書房 |
| 出版者ヨミ | ハヤカワ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hayakawa/Shobo |
| 本体価格 | ¥3495 |
| 内容紹介 | コメディから本格SFまで幅広い作風を持つウィリスの、ヒューゴー賞、ネビュラ賞、ローカス賞トリプル受賞作。歴史研究のために中世にタイムトラベルした女子学生の運命を描いた問題作。 |
| ジャンル名 | U1 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010080010 |
| ISBN(10桁) | 4-15-207966-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1995.10 |
| TRCMARCNo. | 95041800 |
| Gコード | 646239 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199510 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6942 |
| 出版者典拠コード | 310000192340000 |
| ページ数等 | 619p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 933 |
| NDC9版 | 933.7 |
| 図書記号 | ウド |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 賞の名称 | ヒューゴー賞 |
| 賞の名称 | ネビュラ賞 |
| 賞の名称 | ローカス賞 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 951 |
| ベルグループコード | 99 |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140822 |
| 一般的処理データ | 19951102 1995 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |