タイトル | ボルネオ島最奥地をゆく |
---|---|
タイトルヨミ | ボルネオトウ/サイオクチ/オ/ユク |
タイトル標目(ローマ字形) | Boruneoto/saiokuchi/o/yuku |
著者 | 安間/繁樹‖著 |
著者ヨミ | ヤスマ,シゲキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安間/繁樹 |
著者標目(ローマ字形) | Yasuma,Shigeki |
記述形典拠コード | 110001015880000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001015880000 |
件名標目(漢字形) | ボルネオ島 |
件名標目(カタカナ形) | ボルネオトウ |
件名標目(ローマ字形) | Boruneoto |
件名標目(典拠コード) | 520554400000000 |
出版者 | 晶文社 |
出版者ヨミ | ショウブンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shobunsha |
本体価格 | ¥2233 |
内容紹介 | 地球上で最も激しい変化にさらされている島・ボルネオ島。熱帯雨林に生きる動植物のこと、狩猟の技術や焼き畑のことなど、滅びゆく自然と生活を記録する動物学者の紀行。 |
ジャンル名 | C |
ISBN(10桁) | 4-7949-6234-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 1995.11 |
TRCMARCNo. | 95043407 |
Gコード | 653617 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1995.11 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199511 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3091 |
出版者典拠コード | 310000174650000 |
ページ数等 | 269p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 292.435 |
NDC9版 | 292.435 |
図書記号 | ヤボ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 読売新聞 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 953 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 955 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20040206 |
一般的処理データ | 19951117 1995 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |