| タイトル | 日本語ビルマ語辞典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンゴ/ビルマゴ/ジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihongo/birumago/jiten |
| 著者 | 大野/徹‖著 |
| 著者ヨミ | オオノ,トオル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大野/徹 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ono,Toru |
| 著者標目(著者紹介) | 1935年長崎県生まれ。京都大学大学院言語学専攻博士課程退学。現在、大阪外国語大学ビルマ語科教授。著書に「知られざるビルマ語」「やさしいビルマ語読本」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000197530000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000197530000 |
| 件名標目(漢字形) | ビルマ語-辞典 |
| 件名標目(カタカナ形) | ビルマゴ-ジテン |
| 件名標目(ローマ字形) | Birumago-jiten |
| 件名標目(典拠コード) | 510322610020000 |
| 出版者 | 大学書林 |
| 出版者ヨミ | ダイガク/ショリン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Daigaku/Shorin |
| 本体価格 | ¥23000 |
| 内容紹介 | 徐々に政治的な民主化も進み、今後の経済発展が注目されるビルマ。そのビルマ語と日本語を対照させた、本格的な大型辞典。日本語をアルファベット順に配列し、それに対応するビルマ語を示す。 |
| ジャンル名 | 80 |
| ジャンル名(図書詳細) | 200130000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 210020000000 |
| ISBN(10桁) | 4-475-00133-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1995.11 |
| TRCMARCNo. | 95046273 |
| Gコード | 663599 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199511 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4376 |
| 出版者典拠コード | 310000182110000 |
| ページ数等 | 623p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | R |
| NDC8版 | 829.353 |
| NDC9版 | 829.353 |
| 図書記号 | オニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | HJL |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 955 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19951201 |
| 一般的処理データ | 19951201 1995 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |